お茶の福本園 産地直送通販サイト お茶の産地直送通販サイトTOP サイトマップ
福本園 産地直送便
緑茶の産地直送通販専門店ホームへ深蒸し茶こだわりの栽培・製造日本茶(お茶)の産直通販ショップへ会社案内お問い合わせ
コンテンツ
深むし茶(緑茶)とは
新茶コーナー
お茶・緑茶のプレゼントコーナー
お試しセット
お茶の入れ方
お茶(緑茶)の辞典
なぜ安いのか(通販)
ご購入方法(通販)
産直通信販売サイト・初めてのお客様
プライバシーポリシー
リンク集



福本園の自然環境

始めよう!『緑茶生活』

べにふうき
ほうじ茶


当社は、チーム・マイナス6%に参加しております。


携帯サイト
http://www.fukumotoen.co.jp/mb/  サイト名 お茶の福本園

お茶・日本茶
お茶

Get Adobe Flash Player


最新情報・トピックス一覧

※ トピックス・新着情報のバックナンバー(2008年11月17日〜12月18日)

 最新のトピックス・新着情報はこちらから



商品のご案内
『お年賀ギフトコーナー』開設しました!
2008年12月18日

2009年「お年賀コーナー」を開設しました。
お年賀とは、お年始ともいい、年中行事の筆頭にあたるものです。
上司や仲人、それぞれの実家などの家々をまわり、挨拶の品を手渡すとともに、
昨年中にお世話になったお礼と、今年度のおつきあいをお願いするしきたりです。
※宅配便等を利用してお年賀を贈ることはタブーとされています。
時期は、松の内(一般的には1月7日まで。10日・15日までなどとする地方もある )
までの間に訪問するのが習わしとなっています。
福本園では、お年賀特選ギフトを多数ご用意しておりますので、是非ご覧になってくださいます様よろしくお願いします。

 『お年賀 特選ギフトコーナー』 はこちらから





商品のご案内
『大福茶(おおぶくちゃ)コーナー開設!
2008年12月18日

新しい年の満福と息災を祈念する祝い茶として
「大福茶」(おおぶくちゃ)とよばれるお茶があります。
大福茶は、その誕生からすでに一千余年もの年月を経ています。
遡れば平安時代に、時の帝、村上天皇の病を癒し、又、空也念仏と共に
京の街の流行病をも鎮めたことからこの名前が付いたと伝えられています。
地方や家によって多少の違いがありますが年の初め、最初の家庭行事として
初水を汲んでお湯を沸かして飲むお茶です。
輝かしい新年に福本園の大福茶はいかがですか!

 『大福茶(おおぶくちゃ)コーナー』 はこちらから





会社のご案内
当店の店長と福本園がYahoo!ニュースと毎日JPのホームページで紹介されました!
2008年12月7日

本日、毎日新聞に掲載された記事が、
Yahoo!ニュースと毎日JPのホームページで紹介されました。
Yahoo!ニュースや毎日JPのホームページに掲載していただけるなんて、
本当に光栄です。感謝しております。
本当に記者の皆さん、ありがとうございます。

 『YAhoo!ニュース』掲載記事はこちらから

 『毎日JP』ホームページ掲載記事はこちらから





会社のご案内
当店の店長が毎日新聞で紹介されました。
2008年12月7日

本日、毎日新聞の「会いたい、聞きたい」というコーナーに、
当店の店長 福本 美智子が紹介されました。
日本茶インストラクターの活動内容や緑茶の効能、そして、
お茶の楽しみ方や今後の活動など詳しく広々と載せて頂きました。
また、お茶の福本園も詳しく紹介して頂き、生産と販売の両方をやることの
メリット等も載せて頂きました。本当にありがとうございました。
すごく光栄で、感謝の気持ちでいっぱいです。
毎日新聞記者の笠井さんには、わざわざこの様な遠方までお越し頂きまして、
本当にお世話になりました。ありがとうございました。





会社のご案内
当店の商品が雑誌『くまもと経済』12月号に掲載され、ホームページでも紹介されました。
2008年12月6日

当店の商品(「ほうじ茶」と季節限定の「冬のお茶」)が、
雑誌『くまもと経済』12月号に掲載され、ホームページでも紹介されました。
本当にありがとうございます。
くまもと経済さんには、『くまもと経済』9月号の方でも、
「ひと KUMAMOTO ズームアップ」というコーナーで、私(代表 福本 勝)を
紹介していただいておりまして、すごく光栄で、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
記者の作田さんには、わざわざこの様な遠方まで何度もお越し頂きまして、
本当にお世話になりました。ありがとうございます。

 『くまもと経済』ホームページ掲載記事はこちらから





会社のご案内
平成20年度共進会(流通茶品評会)で昨年に引き続き、見事1等1席受賞!
2008年11月17日

平成20年度茶生産流通協議会共進会(流通茶の品評会)で当社のお茶が、昨年度に引き続き、見事1等1席を受賞しました。
本年2月の受賞時にも申しましたが、福本園では、当初より、お茶は見るものではなく飲むものであるという”こだわり”から、外観を重視する今の「品評会のあり方」に疑問を抱き、本質的に”意味が無いのではないか”と考えて、取り組んできませんでした。
今現在も、その考え方に変わりは有りません。
現に今年の全国品評会において、全国品評会の受賞茶が「売れない。」「入札が入らない。」といった問題が起きました。
なぜなら、あまりにも外観重視で審査されていて、「内容が???」「商品として売れない。」といったところが現状の問題であり、消費者の皆さんが求めている商品ではないからなのです。
その点、この流通協議会の共進会は、本当に流通しているお茶の品評会であり、内容本位で審査されますので、ある意味、本当の品評会と言えるかもしれません。
今回2年連続で出品して、昨年に続き受賞する事が出来て、本当にうれしく思っております。
これも、日頃から、御支援いただいております皆々様のおかげだと感謝いたしております。本当に皆様、ありがとうございました。
今後も消費者の皆様のお声に耳を傾け、ひたすらに美味を追及し続けていきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。






 最新のトピックス・新着情報はこちらから

 以前の新着情報(2008年8月5日〜11月22日)はこちら

 以前の新着情報(2008年2月13日〜8月1日)はこちらから







オンラインショップ 肥後茶夢物語シリーズ
美味しいお茶の淹れ方・出し方 お茶の百科辞典「お茶の里」
日本茶インストラクター(お茶のソムリエ)

ページトップへ
〒869-1104 熊本県菊池郡菊陽町戸次48-2 有限会社 お茶の福本園   TEL : 096-232-3003 FAX : 096-232-1495